4日の水曜日は今季2回目の浮遊生物探しで大瀬で3本です!
お天気晴れ
富士山クッキリ!
気温17度
なかなか浮遊生物探しのダイバー会員が増えません、只今募集中(^^♪
そろそろリュウグウノツカイやユキフリソデウオ、私も見たいです!撮りたいです!
1本目 マンボウ桟橋側へ
まずは大きなイボクラゲです
結構大きなクラゲですよ クリスマスケーキの様な(笑)
幸先よく、今日は期待出来るかも!!
ベニクラゲモドキは増えてましたが、それ以外のクラゲは少なく..
2本目は右側へ
情報のニシキフウライウオスケスケと青紫のイロカエルアンコウをまずは押さえて..
再度水面付近へ~クラゲ溜りが流れて来ました~
少し待ちましたが探し生物は現れず..
1本目に観たのと同じ個体でしょうかイボクラゲと5匹ほどのウスバハギの戦い
3本目は右側から左側へ
風向き潮向きが変わったようでクラゲも居ないぞ~
それでもホシフグの大群やカミソリウオ、不思議なトックリガンガぜモドキ等を撮影してみました
本日もご参加有難うございます。
ドライスーツキャンペーンはまもなく終了